生物をざっくり紹介するラジオ 〜ぶつざく〜

Канал маалыматтары

生物をざっくり紹介するラジオ 〜ぶつざく〜

生物をざっくり紹介するラジオ 〜ぶつざく〜

Жаратуучу: 今もあの日の生物部

【お知らせ】 この番組は1年間・全100話をもって完結しました!🦎🐛🐠🌿🐀🐁 これを聴いていただいたぶつ部員(リスナー)の皆様、多くの応援、本当にありがとうございました! 🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊 【告知】 Twitterにて、ぶつざくの告知やサムネ制作動画、メンバーの日常、飼育している生き物などなどをツイートし...

JA Japan Билим берүү

Жаңы эпизоддор

100 эпизод
第100話:⭐️⏹「ライオン」をざっくり紹介

第100話:⭐️⏹「ライオン」をざっくり紹介

【ストーリー紹介】
最終回の100話に相応しい生物、百獣の王ライオン。
厳しい環境を生き抜く強さは圧巻です。
この話では「とよ」と「しろ」...

2022-10-11 05:59:41 04:13:46
第99話:✉️「ザトウクジラ」をざっくり紹介

第99話:✉️「ザトウクジラ」をざっくり紹介

【ストーリー紹介】
大海原を優雅にダイナミックに回遊するクジラの一種、ザトウクジラ。
なんと、流行を取り入れ、句を駆使して20時間も歌い続ける...

2022-10-06 18:00:57 00:37:49
第98話:🐦「ヘラクレスオオカブト」をざっくり紹介

第98話:🐦「ヘラクレスオオカブト」をざっくり紹介

最初の19分間は2022年10月1日に下北沢ボーナストラックで行われた、「ポッドキャストウィークエンドAutumn22」とトッキンマッシュ主催「手刀」に参加した感想を...

2022-10-04 18:00:47 00:57:24
第97話:✉️「コケ」をざっくり紹介

第97話:✉️「コケ」をざっくり紹介

【参考】
・たたかう植物-仁義なき生存戦略/稲垣栄洋(ちくま新書)
・植物はなぜ動かないのか 弱くて強い植物のはなし/稲垣栄洋(ちくまプリマ―...

2022-09-29 18:08:44 00:55:40
第96話:✉️🐦「ウミウシ - ホホベニモウミウシ / エリシア・クロロティカ / アオミノウミウシをざっくり紹介

第96話:✉️🐦「ウミウシ - ホホベニモウミウシ / エリシア・クロロティカ / アオミノウミウシをざっくり紹介

【ストーリー紹介】
ウミウシの多様性には驚きます。
今回は光合成をするホホベニモウミウシ、エリシア・クロロティカ、クラゲの毒を貯蔵するブルー...

2022-09-27 23:36:40 00:42:45
第95話:✉️「遺伝子組換え」をざっくり紹介

第95話:✉️「遺伝子組換え」をざっくり紹介

【ストーリー紹介】
人類に大いなる恩恵をもたらす遺伝子組換え技術。
これは正義か悪か…。
この話では「とよ」と「しろ」がパーソナリティー...

2022-09-25 18:00:33 00:50:48
第94話:📮「ギラファノコギリクワガタ」をざっくり紹介

第94話:📮「ギラファノコギリクワガタ」をざっくり紹介

【ストーリー紹介】
胴体と同じくらい長い顎を持つギラファノコギリクワガタ。
現地ではビッグビジネスになっているとか…。
この話では「とよ...

2022-09-22 19:29:01 00:30:56
第93話:📮「チーズ」をざっくり紹介

第93話:📮「チーズ」をざっくり紹介

【ストーリー紹介】
チーズは、加工食品の中で最も歴史が古いとされているらしい。
適度に食べないと…。
この話では「とよ」と「しろ」がパー...

2022-09-20 18:00:18 00:53:51
第92話:🐊✉️「ピーコックスパイダー」をざっくり紹介

第92話:🐊✉️「ピーコックスパイダー」をざっくり紹介

【ストーリー紹介】
色鮮やかで軽快な求愛ダンスを踊るオスのピーコックスパイダー。
このアピール、命懸けなんだとか…。
この話では「ナイル...

2022-09-18 18:00:37 00:09:43
第91話:✉️「ヒグマ」をざっくり紹介

第91話:✉️「ヒグマ」をざっくり紹介

【ストーリー紹介】
恐れられているヒグマ。
しかし、ヒグマは森や海に恵を与える存在だとか…。
この話では「とよ🦎」と「しろ🐛」がパーソナ...

2022-09-15 18:00:59 00:35:05
第90話:✉️「人体シリーズ – 腸」をざっくり紹介

第90話:✉️「人体シリーズ – 腸」をざっくり紹介

【ストーリー紹介】
腸は第二の脳と言われるくらい身体にとって大切な臓器なんです。
腸内には自分達の身体をつくる細胞よりも遥かに多い腸内細菌が...

2022-09-13 18:00:19 00:56:24
第89話:「エスリオフルデイア・マーテルマリス」をざっくり紹介

第89話:「エスリオフルデイア・マーテルマリス」をざっくり紹介

【ストーリー紹介】
アノマロカリス類がもしも絶滅せずに進化を続けたらという仮想生物のエスリオフルディア・マーテルマリス。
この生物、3mもあ...

2022-09-11 18:00:51 00:34:41
第88話:✉️「アノマロカリス」をざっくり紹介

第88話:✉️「アノマロカリス」をざっくり紹介

【ストーリー紹介】
アノマロカリス類がもしも絶滅せずに進化を続けたらという仮想生物のエスリオフルディア・マーテルマリス。
この生物、3mもあ...

2022-09-08 18:00:18 00:39:08
第87話:📮「アルパカ」をざっくり紹介

第87話:📮「アルパカ」をざっくり紹介

【ストーリー紹介】
日本でも大人気のアルパカ。
良質な毛や可愛いだけでなく、医療でも大活躍だとか…。
この話では「とよ」と「しろ」がパー...

2022-09-06 18:00:01 00:36:35
第86話:📮「カニンヘンダックスフンド」をざっくり紹介

第86話:📮「カニンヘンダックスフンド」をざっくり紹介

【ストーリー紹介】
ミニチュアダックスフンドよりもさらに小さいカニンヘンダックスフンド。
毛並みによって性格が違うのだとか…。
この話で...

2022-09-04 18:00:05 00:29:20
第85話:🔗「ジバクアリ」をざっくり紹介

第85話:🔗「ジバクアリ」をざっくり紹介

【ストーリー紹介】
いざとなったら自爆するジバクアリ。
種そのものを守ることは命懸けなんだな…。
この話では、サイエントークおよびサイエ...

2022-08-30 18:00:01 00:50:11
第84話:✉️「マンモス」をざっくり紹介

第84話:✉️「マンモス」をざっくり紹介

【ストーリー紹介】
6000000万年前頃の哺乳類の1種、マンモス。
誕生は目前か…。
この話では「とよ」と「しろ」がパーソナリティーを務めま...

2022-08-25 18:00:57 00:35:26
第83話:「マムートルニス」をざっくり紹介

第83話:「マムートルニス」をざっくり紹介

【ストーリー紹介】
5000000万年後の鳥類の1種、マムートルニス。
さて、この生物に由来する次回の古生物はなんなのか…。
この話では「とよ...

2022-08-23 22:00:37 00:50:41
第82話:✉️「ヒグラシ」をざっくり紹介

第82話:✉️「ヒグラシ」をざっくり紹介

【ストーリー紹介】
夏の儚さを演出してくれるヒグラシ。
日を暮れさせるもので「ヒグラシ(日暮)」なんだとか…。
この話では「とよ」と「し...

2022-08-16 23:00:40 00:47:32
第81話:✉️「ジンベエザメ」をざっくり紹介

第81話:✉️「ジンベエザメ」をざっくり紹介

【ストーリー紹介】
主食はプランクトンなジンベエザメ。
なんと、魚類最大なんだとか…。
この話では「とよ」と「しろ」がパーソナリティーを...

2022-08-12 03:00:12 00:59:57
第80話:✉️「ヤマカガシ」をざっくり紹介

第80話:✉️「ヤマカガシ」をざっくり紹介

【ストーリー紹介】
ヒキガエルを食べて毒を蓄積するヤマカガシ。
ある種ではヒキガエルの代わりにホタルから毒を得るものも…。
この話では「...

2022-08-09 18:00:22 00:49:07
第79話:✉️「オウムガイ」をざっくり紹介

第79話:✉️「オウムガイ」をざっくり紹介

【ストーリー紹介】
イカ?タコ?アンモナイト?ベレムナイト?いや、別のカテゴリーのオウムガイです。
イカタコとは違い、殻の生成に時間がかかる...

2022-08-07 18:00:31 00:52:46
第78話:✉️「スギナ」をざっくり紹介

第78話:✉️「スギナ」をざっくり紹介

【ストーリー紹介】
つくしって誰の子?
つくしはスギナの一部です。
この話では「とよ」と「しろ」がパーソナリティーを務めます。
🐊...

2022-08-02 18:00:16 00:54:55
第77話:「シャークオパス」をざっくり紹介

第77話:「シャークオパス」をざっくり紹介

【ストーリー紹介】
地球海に広く生息すると予想される2億年後の未来のサメ、シャークオパス。
情報が少ない中、形態から現生のどのサメから進化し...

2022-07-28 18:00:43 00:35:11
第76話:✉️「メガロドン」をざっくり紹介

第76話:✉️「メガロドン」をざっくり紹介

【ストーリー紹介】
体長18m、体重48tにもなったと予想される太古の超巨大なサメ、メガロドン。
今もクジラの尾びれや大型のサメの胴体が食いちぎれ...

2022-07-26 18:00:41 00:51:53
第75話:✉️「マレーヤマアラシ」をざっくり紹介

第75話:✉️「マレーヤマアラシ」をざっくり紹介

【ストーリー紹介】
針をたくさん持つマレーヤマアラシ。
このオシャレな針は毛が変化してできたもので、アルミ缶や長靴も貫通してしまうとか…。

2022-07-19 18:00:23 00:27:45
第74話:✉️「ミミックオクトパス」をざっくり紹介

第74話:✉️「ミミックオクトパス」をざっくり紹介

【ストーリー紹介】
敵に応じた擬態方法で的確に寄せ付けないミミックオクトパス。
その擬態、どこで教わったの?
この話では「とよ」と「か...

2022-07-12 18:00:41 00:33:19
第73話:✉️「ボウズハゼ」をざっくり紹介

第73話:✉️「ボウズハゼ」をざっくり紹介

【ストーリー紹介】
川で生まれ、海で大人になり、また川で成長するボウズハゼ。
季節性をしっかり見定めている両側回遊魚ですね。
この話で...

2022-07-07 18:00:05 00:31:57
第72話:✉️「ブラーミニメクラヘビ」をざっくり紹介

第72話:✉️「ブラーミニメクラヘビ」をざっくり紹介

【ストーリー紹介】
ヘビの中でも広範囲に生息し、クローンを産むブラーミニメクラヘビ。
なんと、オスがいないんです…。
この話では「とよ」...

2022-07-05 18:02:26 00:27:05
第71話:✉️「タスマニアデビル」をざっくり紹介

第71話:✉️「タスマニアデビル」をざっくり紹介

【ストーリー紹介】
見た目の可愛さとは反して家畜を襲い、死肉を漁り、他の生き物を絶滅に追いやるほど。
でも、近い将来、絶滅してしまうとか…。<...

2022-07-04 05:00:54 00:36:09
第70話:✉️「コウノトリ」をざっくり紹介

第70話:✉️「コウノトリ」をざっくり紹介

【ストーリー紹介】
日本では絶滅してしまったコウノトリ。
海外の力も借り、なんとか繁殖に成功して野生復帰もできたのだが…。
この話では「...

2022-06-28 18:00:35 00:47:34
第69話:✉️「ハマナス」をざっくり紹介

第69話:✉️「ハマナス」をざっくり紹介

【ストーリー紹介】
バラの仲間で花・果実・根とどこをとっても活用できる。
北海道に行ったときはぜひ海岸沿いのハマナスも見に行こう!
こ...

2022-06-21 18:00:08 00:36:42
第68話:✉️「ウロコフネタマガイ(スケーリーフット)」をざっくり紹介

第68話:✉️「ウロコフネタマガイ(スケーリーフット)」をざっくり紹介

【ストーリー紹介】
硫化鉄の鎧を纏った巻貝、スケーリーフット。
外部からだけでなく、自身の内部に共生している硫黄酸化細菌の代謝産物が鉄イオン...

2022-06-14 18:00:55 00:39:31
第67話:✉️「ワライカワセミ」をざっくり紹介

第67話:✉️「ワライカワセミ」をざっくり紹介

【ストーリー紹介】
ワライカワセミの囀りを聞くと元気になりますね。
飼うこともできるみたいですが、都会では無理でしょうね!
この話では...

2022-06-09 18:00:53 00:29:56
第66話:⭐️✉️「イヌ」をざっくり紹介

第66話:⭐️✉️「イヌ」をざっくり紹介

【ストーリー紹介】
ヒトはイヌがいてくれたからここまでやってこれたんだなぁと思いました。
各パーソナリティーと共に歩む愛犬のお話もしています...

2022-06-07 18:00:55 00:59:30
第65話:🐦「ニシツノメドリ(パフィン)」をざっくり紹介

第65話:🐦「ニシツノメドリ(パフィン)」をざっくり紹介

【ストーリー紹介】
ペンギンのような見た目だけど潜水もできるし飛行も可能なニシツノメドリ(パフィン)。
ペンギンの上位互換ですって…?。

2022-06-05 18:00:55 00:27:50
第64話:「ギガプテルス・トロポスフェルス」をざっくり紹介

第64話:「ギガプテルス・トロポスフェルス」をざっくり紹介

【ストーリー紹介】
史上最大級の空飛ぶ生物として1000万年後の地球に君臨するコウモリ、ギガプテルス・トロポスフェルス。
大きさや飛行高度、飛行...

2022-06-02 18:00:49 00:37:28
第63話:🐦「ケツァルコアトルス」をざっくり紹介

第63話:🐦「ケツァルコアトルス」をざっくり紹介

【ストーリー紹介】
史上最大級の翼竜であり、その系の最終進化系の一つであるケツァルコアトルス。
こんな大きな生き物は飛行できたのか、できなか...

2022-05-31 18:00:15 00:31:32
第62話:✉️「ペルビアンジャイアントオオムカデ」をざっくり紹介

第62話:✉️「ペルビアンジャイアントオオムカデ」をざっくり紹介

【ストーリー紹介】
世界最大のムカデ、ペルビアンジャイアントオオムカデ。
虫だけでなく、爬虫類や哺乳類、飛んでるコウモリも捕食するすごい生き...

2022-05-24 18:00:18 00:38:04
第61話:✉️「センザンコウ」をざっくり紹介

第61話:✉️「センザンコウ」をざっくり紹介

【ストーリー紹介】
保護を訴える世界センザンコウの日というのが毎年2月第3土曜日にあります。
というのも、センザンコウは世界で最も密猟されてい...

2022-05-17 18:00:31 00:32:20
0:00
0:00
Episode
home.no_title_available
home.no_channel_info